9/18 物理(第3回)

 

1.法則系

f:id:sumiyojun:20210918200238j:plain

レミング左手の法則

f:id:sumiyojun:20210918200305j:plain

右ねじの法則

電流が磁場から受ける力

F=IBL (電流が磁場の中にどれくらいの長さあるか)

F[N], I[A], L[m], B(磁場の大きさ)[N/A・m ]=[Tテスラ]

 

2.磁性体

強磁性体】バラバラの方向を向いているブロック(軸構造)で構成されていて、磁場によって一斉に向きが揃うと強い磁力を発生させる。(強さ 1)

Fe, Co, Ni など

 

常磁性体】軸構造を持っていないため強い磁力を発生させることはない。(強さ 10^(-6))

Al, Pt, O2 など 

 

反磁性体】1,2以外の全て。

f:id:sumiyojun:20210918200541j:plain

反磁性体の仕組み

上から見て時計回りに回転する電子とその逆の電子があるとする。電流は電子と逆向きに流れるため、フレミングの左手の法則により、左は向心力が強まる。そのため磁場が強まるため、N極同士で反発する。これが反磁性体の仕組みである。

反発する強さは10^(-8)〜10^(-7)

Cu, Ag, H2Oなどは(微弱ながら)磁石と反発することになる。